このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (164)
2019年 (113)
2018年 (32)
2017年 (3)
2016年 (17)
2015年 (18)
2014年 (23)
2013年 (17)
2009年 (1)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
避難訓練をしました。
「おはしもち」(押さない・走らない・喋らない・戻らない・近寄らない) の約束を守りながらホールに向かう子どもたち。
終わった後は、年中・年少さんが準備をしてくれた炊き出しの豚汁をおいしくいただきました!
郵便マンは仕事がいっぱいです!
ポストから手紙を回収し、消印にスタンプをつけ、仕分けをして各クラスに配達します。
「郵便マンは大変だ〜」と言いながらも 楽しそうにお仕事をしていた年長組さん。たくさんのお仕事ありがとう♪
郵便ごっこをしました。
お金を持って、年長さんの郵便局に切手とハガキを買いに行きます。
手紙を書いたらポストに投函です📮
次は誰に書こうかな〜
今月のキャンディクラブはカニさん力士を作って『とんとんカニ相撲大会』をします。「はっけよ~い カニった!」と一緒に遊びましょう♪
感染予防のため、人数制限・予約制で2日間に分散して開室いたします。
日時 : 1月18日(月)または 19日(火)
9:30~11:00
場所 : こぐまの部屋
予約は電話(72-5270)または職員室まで。
*体調のすぐれない方の参加はご遠慮下さい。来園時の検温、保護者の方はマスクの着用のご協力をお願い致します。
3学期の始園式がありました。
獅子舞さんの登場にびっくりしたお友だちもいましたが、南京玉すだれではみんな楽しそうな表情を見せてくれました。恒例の「あ、さて」の掛け声はせず、みんなは手拍子で玉すだれのお手伝いをしてくれました♪
2021年もどうぞよろしくお願いいたします!
※このトピックスは限定公開トピックスです。トピックスの内容を閲覧するにはパスワードの入力が必要です。
年中組のミニ音楽会を開きました。
各クラス、オリジナルの振り付けを考えた ♪ドコノコキノコ と、合奏 ♪あおいそらにえをかこう の2曲を披露しました!
タンバリン、鈴、トライアングルのきれいな音色が、ホールいっぱいに響き、お客さんの年少組さんもたくさんの拍手をくれました♡
ホームページにも写真がアップされますので、またご覧ください。
サンタさんの登場に 声も出せずに驚いていた年少さん、
部屋の中にプレゼントが届いていて またまたびっくり!
サンタさん、楽しい時間をありがとうございました☆
サンタさんが幼稚園に来てくれました。
サンタさんは赤い服以外にも色んな服を持っているそうです。水着で泳いでいる時もあるって聞いて驚いていた年中さん、大きなプレゼントをいただきました!
メリークリスマス☆
クリスマス会が終わってからも、お礼を言いたくてサンタさんを探しに行きました。
空を見上げて「あ、あそこにいる!」「サンタさ〜ん、ありがとうございました!」とみんなでサンタさんに伝えました。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。